忍者ブログ
下関市立大学総合メディア芸術研究会のブログです (`・ω・´)
[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
今日、「久々の専門学校2連休+プログラムほとんど終わった+ラージャンの角折りたい+三国志大戦1クレ50円でできる」ということで、弟のいる香椎に遊びに来てます。

夕方に弟がバイトに行ったので、帰ってくるまで寝ようと思って、人ん家なのをいいことにクーラーガンガンに効かせて毛布カブって寝てたら、すきやの紳士(HNわからん)から電話がかかってきました。
PR

担当週が終わるまであと一時間、最後の悪あがきです。間に合うのか?
週七更新とか都市伝説ですよ。口裂け女やらそんなんと同じです。

都市伝説やらUFO、UMAなどのオカルト話は大好きです。宝くじで三億円当たったら何をする?って聞かれたらまず間違いなくオハイオ・グラスマンを捜しに行くと答えます。だって、浪漫溢れてるじゃないですか。この近代化した世界の中でまだ見つかっていない生物や、絶滅したはずの生物が生き残っているだとか、突然変異だとか、UFOから逃げ出しただとか。死ぬまでに発見されて欲しいですね。でも、発見されたらされたでニュースにはなるものの、一つの事実となってしまって浪漫は失われてしまうんですよね。何このジレンマ。猿人や原人系のUMAもいいですが、水生UMAもいいですよね。有名どころだとネッシーとかチャンプ、シーサーペントです。大抵が大鰻や鯰、川獺などの誤認と言われていますが、確認はされていません。今、この瞬間にも、ネス湖ではライブモニターが湖を撮影しているのです。ググるとネス湖のライブモニターを見れるサイトもあります。ネッシーが現れたらキャプってください。地上だと、人間がまだ踏み入っていない地域は限定されてしまい、広くは無いですが、海だと話は別です。だだっ広い海底に、人類はほんの少ししか踏み込んでいません。太古のサメ、メガロドンが生きているかもしれない。モササウルスが生き残っているかもしれない。なんという浪
漫の世界。あー、何方か来年の夏休みに広島にヒバゴン探しに行きませんか。


ディケイドの話。
テレビ放送分は全部見ました。あと、オールライダー対大ショッカー。なぜ解決編見てないんだよバカとか言わないでください。オールライダー以下略が完結編だと思ったんです、ごめんなさいごめんなさい。
言われずとも近所のレンタル店でムービー大戦2010借りてきますよ。むしろ今借りてる奴、おっきいお友達だったら早く返せ。ちびっ子なら仕方ない。
とりあえず結論としては「はいはい、ディケイドが全部悪いですよ」って感じでしたね。きちんと4クールとって他の世界も回ってテレビだけで完結させて欲しかったなぁ。
明日はオーズの初回ですね。バイトのため朝から起動しているので視聴しようと思います。ダサいけど。



もうゴールしてもいいよね。


週七の目標を超えるにはそれしかない・・・。
だけど、ただでさえ内容の薄い僕の記事がさらに薄くなって無色透明無味になってしまいそうなのでやめておきます。
っていうかそう毎日毎日ネタが手に入りませんよ。ネタを全て拾えるほど僕の視野は広くありませんよ。
自分のできる範囲で頑張ります。

最近、ついに自動車学校に行き始めました。
学科授業がとてつもなく苦痛です。
机の上に本が広がっていて、部屋の前で誰かが話をしている、というシチュエーションに陥るとすぐに眠くなるという習性を持っている僕ですので、常時眠気との戦いであります。一応まだ居眠りはしていません。キリッ。
技能は技能で怖くてアクセルが踏み込めません。誰か俺を助けて。クラッチのタイミングが未だに掴めない。もうだめぽ。

昨日は中佐さん、ヒノヒカリさんと小倉に行って着ました。
ヤングキングアワーズと、ある同人誌目的でした。無事に両方手に入れて戻ってまいりました。
それとついでにまんだらけで
・コッぺリオンCOPPELION 二巻
・ガゴゼ 一巻
・めだかボックス 二巻三巻
を救出。
ところでめだかボックスって略すとカボスですよね。

今日は車校の後、部室にいってプラモ製作に励まなければ。
もう九月ですよ九月。全国の小中学生の夏休みは終わっているんですよ。
つまり学祭まであと少しと言うことです。
間に合う・・・のか?
 

いやいや、ゲーム制作のスチルが終わりません(;´Д`)

〆切りが25日に延びたんですが、その分色々やり直したくなっちゃって(^ω^;)エヘヘヘ

そんなこんなでブログ更新も週二回で終わってしまいました、ごめんなさい。

実は向日葵は19日が誕生日で、予定をいれてたんですが〆切りがヤバいということでその予定を流してたんですね。

そしたら25日に延期という事になりまして、木星から電話で直接謝罪がありましたww

いやいや、いいんだよ。そのかわり今度デートでもしてくれ(*´∀`)



っていうか終わるのかなスチル←
おっぱいじゃないよ、PCのモニターの話だよ。


帰省する後輩からPCを強奪し、フォトショとSAIをインストールしてキャラ絵のスチル作成準備は万全にしたはずなんですが、それでもやっぱり〆切りに間に合いそうにない向日葵です。
スチル〆切りが20日。自分の誕生日が19日。これは死ねる。
向日葵だって誕生日にデートの約束くらいありますよ!(キリッ










嘘です、すいません。


以前ふれたやまとのベルベットがやっとこさ届きました。

一次生産分の予約の時、Amazonでカートに入れる→注文確定しないで「他のカスタマーはこんな商品も買っています」を見る→確定しようと思ったら在庫切れになってる…。まさか…(-_-;)

「カートに入れる=在庫確保」ではない、ということを身をもって教えられました。再販されて本当に良かったです。

そういえば、やまとから出たこのフィギュアが売れまくったおかげで(って自分は勝手に思ってるんだけど)、アルターから同じくオーディンスフィアのグウェンドリンとメルセデスが再販されます。もちろん原型師は違う人なんですけど、これがなかなかの出来で。どうしようかな、買っちまおうかな。でも結局オーディンスフィアやってないしなぁ、てか飾る場所ないしなぁ。

lll.jpgkkk.jpg





















木星



忍者ブログ [PR]
お天気情報
プロフィール
HN:
三役
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
ゲーム、マンガ、アニメ、映画
自己紹介:
こんにちは。
会長がだらしねぇので兄…いや、三役にも手伝ってもらうことにしました。
こんな会長ですがよろしくお願いします。
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[05/19 Backlinks]
[01/10 みら]
[06/24 かものはし]
[06/13 木星]
[05/08 名無しさん]
最新トラックバック
忍者アナライズ
[PR]Samurai Sounds