下関市立大学総合メディア芸術研究会のブログです
(`・ω・´)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大型備品として、ついに念願の部室用PCが届きました。
自分はPC関係が苦手で、機体を見てもスペックとかよく分かりませんでした。 デスクトップだということは分かりました。ノートじゃないからデスクトップですよね。 OSはXPだそうです。OSはあれですよね、これがないとPCが動かないってやつ。僕だってOSぐらいわかりますよ。ちょびっツ読みましたから。 容量は80ギガだそうです。僕は最初「多っ (°□°;)!!俺のPSPのメモリースティックなんて2ギガだよ。」と、わけわからんものと比較して心の中で驚嘆しましたが、PCに精通してるみんなが「少なっ!!」「80でなにができるの。」と口々に不満を言うものですから、口に出さないで良かったなと思いました。 とにかく、これで活動が円滑に進められると思います(特にwebと会誌部門)。よかったよかった。 部費が…(-_-;) 木星 父・「お台場に巨大ガンダム現れる。」
先週の土曜日、借りてたCDを返しに行ったついでに近くの古本屋によると、ファイブスター物語の1~10巻が1400円で売ってました。それだけでも十分安いのに、その日はセットコミック半額デーだったのでたったの700円。レポートの提出期限が差し迫っている中、マンガ読んでる暇なんてないだろうと分かりつつも、
「まぁレポート終わってから読めばいっか。」 と、買ってしまいました。 今思えばなんたる短慮、なんたる愚行。封を開けて一巻を読んでしまったのはその日の夜でした。 提出期限まであと2日。僕のこの尋常じゃない程のレポートの進みの遅さは間違いなく、ついつい読んでしまうファイブスター物語のせいです。MHカッコよすぎです。 キャラクター紹介や1巻に載ってる歴史年表にこれから起こることが全部書いてるのに、なんでこんなにおもしろいんでしょうかね。 木星 |
プロフィール
HN:
三役
HP:
性別:
非公開
職業:
大学生
趣味:
ゲーム、マンガ、アニメ、映画
自己紹介:
こんにちは。
会長がだらしねぇので兄…いや、三役にも手伝ってもらうことにしました。 こんな会長ですがよろしくお願いします。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/21)
(11/23)
(11/11)
(11/02)
(10/27)
最古記事
(02/24)
(06/03)
(06/09)
(06/10)
(06/12)
最新コメント
[05/19 Backlinks]
[01/10 みら]
[06/24 かものはし]
[06/13 木星]
[05/08 名無しさん]
最新トラックバック
忍者アナライズ
|